"Freedom Betrayed" (裏切られた自由)
目 次 第一巻 第 I 部 −大きな知的・道徳的災厄が自由な人々を襲う 第1章−共産主義の生みの親、指導者、原理と方法 第2章−1933年11月、ソ連の承認 第3章−クレムリン、アメリカ国民に襲いかかる 第4章−連邦政府に共産主義者が浸透 第5章−共産主義戦線 第 II 部 −1938年、諸外国の動勢 第6章−ベルギーとフランス 第7章−ドイツとイタリア 第8章−オーストリア、チェコスロバキア、ポーランド 第9章−ラトビア、エストニア、フィンランド、スウェーデン 第10章−ロシア 第11章−1938年のシナ 第12章−日本 第13章−国際連盟の弱体化と没落 第14章−大英帝国 第15章−欧州内の動きについて国民に報告 第III部 −アメリカの対外政策の革命 第16章 −ルーズベルト、孤立主義を捨て外交に参入 第17章 −「言葉よりも強い行動を」 第IV部 −1939年の欧州、人類にとって悪の化け物が生まれた年 第18章 −チェコスロパキアの凌辱 第19章 −ヒットラー、ポーランドに侵攻 第20章 −「若者を戦場に送るべきか?」 第21章 −同盟国とヒトラー、スターリンを得ようと争う 第22章 −終りのない全人類の悲劇 第V部 −共産党とナチス、欧州を征服 第23章−共産党とナチス、ボーランドとバルト諸国を征服 第24章−西欧の屈伏 第25章−英国の大きな試練、しかし敗北せず 第VI部 −もっと米国は行動を−−言葉以上の、だが戦争には至らない行動を 第26章 −中立法規の見直し 第27章−軍事的備え 第28章−バルカン諸国のために言葉以上の行動を 第VII部−国民を洗脳する 第29章−「ヒットラーがやって来るぞ ! 」 第VIII部−米国外交政策の革命 (続き) 第30章−1940年の大統領選挙 第31章−貸借法とABC協定 第32章−艦隊は派遣されないだろう 第IX部−ルーズベルトにあった永続平和の機会 第33章−ヒトラー、共産ロシアに歯を剥く 第34章−「独裁者らが戦い果てるまでわが国は静観せよ」との私の訴え 第35章−西側世界の反応 第X部−戦争への道 第36章−ドイツ 第37章−ドイツ(続き) 第38章−日本、全面的経済制裁と日本の和平提案 第39章−日本、再び巡ってきた太平洋での和平の機会 第40章−日本、最後通告 第41章−日本、真珠湾 第42章−日本、責められるべきは誰か? 第二巻 第XI部−会議、会議、また会議 第43章−第1回ワシントン会議、1941年12月22日〜42年1月14日 第44章−第2回ワシントン会議、1942年6月18日〜6月25日 第45章−TORCH (北アフリカ作戦) の展開 第46章−カサブランカ会議、1943年1月14日〜1月24日 第XII部−会議、会議、また会議 第47章−第3回ワシントン会議、1943年5月12日〜5月25日 第48章−第1回ケベック会議、1943年8月11日〜8月24日 第49章−第1回モスクワ会議、1943年10月19日〜10月30日 第50章−ルーズベルト、チャーチル、スターリン、蒋介石の言わなかった目的 第XIII部−会議、会議、また会議−テヘラン会議、カイロ会議、1843年11月〜12月 第51章−カイロ会議、テヘラン会議、1943年11月22日〜12月7日 第52章−第1回カイロ会議、1943年11月22日〜11月26日 第53章−テヘラン会議、11月27日〜12月7日 第54章−テヘラン会議でのその他結論 第55章−第2回カイロ会議、12月2日〜12月7日 第56章−テヘラン会議での2つの重大な約束、15カ国の自由が壊滅 第57章−カイロ、テヘランでのルーズベルト大統領の声明 第58章−スターリン、2つの秘密約束を行動で表わす 第59章 −ハル国務長官の困惑 第XIV部 −会議、会議、また会議 第60章−第2回ケベック会議、1944年9月11日〜16日 第61章−第2回モスクワ会議、1944年10月9日〜20日 第62章−スターリンの振る舞い方 第XV部 −会議、会議、また会議 − ヤルタ会議、45年2月4日〜11日 第63章−マルタ会議、ヤルタへの道、1945年1月30日〜2月2日 第64章 −組織、軍事情勢、情報源 第65章−解放された欧州とポーランドの宣言 第66章−ドイツに関する宣言と合意 第67章−その他の合意 第68章−極東に関する秘密の合意 第69章−「ドイツを破るためこれほどの犠牲が必要だったのか?) 第70章−ルーズベルトは軍の圧力を受けて極東合意に署名した、との主張 第71章−ヤルタ合意の評価 第XVI部−大西洋憲章の発展、弱体化、衰亡 第72章−発展 第73章−憲章から一歩一歩と後退 第XVII部−トルーマン政権の始まり 第74章−新大統領の就任 第75章−秘密の極東合意を秘密のままに 第76章−トルーマンに助言を求められる 第77章−永続平和のために 第78章−永続平和のための憲章起草会議 第XVIII部−会議、会議、また会議 −ポツダム会議とその後 第79章−チャーチル、裏切られた自由に気付く 第80章−ポツダム会議の組織 第81章−ドイツとポーランドに関するボツダム会議 第82章−日本に対する処置 第83章−原子爆弾投下のその後 第84章−共産主義勢力との関係動揺の時代 第85章−1946年における共産主義勢力の拡大についての評価 第三巻 ポーランドの歴史 自由シナの弱体化と衰亡 朝鮮の事例史 ドイツに対する復讐 付録 「裏切られた自由」からの重要な抜粋
|